【保存版】幸せなお金持ちの考えになるために読むべき書籍6選【まとめ】
お金があるだけ困ることはないですが、お金が無くても幸せに生きていくことは可能なようです。 大学生時代からお金はカツカツで苦労していたので、お金の本は山程読んできましたが、財テク的なこともしても一向にお金持ちには進みません…
生活のこと中心のブログ
お金があるだけ困ることはないですが、お金が無くても幸せに生きていくことは可能なようです。 大学生時代からお金はカツカツで苦労していたので、お金の本は山程読んできましたが、財テク的なこともしても一向にお金持ちには進みません…
プロブロガーのイケダハヤト氏の書籍「年収150万円で僕らは自由に生きていく」を読みました。 私もブログを初めてから、イケダハヤト氏を知ったことで生き方に興味が湧き、読んでみました。 実際、このタイトルが衝撃的です。私も1…
ポイントカードや会員カード、レシートで財布がパンパンになっていませんか? 以前はカードケースを別で持ち歩いていたのですが、カードケースもパンパンになり、カードを探すのも大変でした。 何か良い方法はないかと考えていたら、モ…
私は、長財布を使っていましたが今年からマネークリップに替えました。 最近は、マネークリップとコインケースだけで事足りてきたので、記事にしてみました。 マネークリップは現金を減らせるツール マネークリップを使うと感じること…
ロハコ(LOHACO)ってショッピングサイトはご存知でしょうか? アスクルさんが運営している、個人向け日用品通販です。 お米やトイレットペーパー、ティッシュの日用品がメインの通販サイトです。 他にもロハコモールといって、…
追記※2019年1月10日より配送料無料になる合計金額が1900円→3240円に変更となりました。 日用品や掃除用具など生活に関わる消耗品の多くは無印良品で購入しています。 問題が購入方法です。店舗で購入し…
ブライダルフェアはすぐにいったら失敗します。 婚約後にゼクシィをみて、すぐにブライダルフェアに参加する人が多いですが間違いです。 意外と知られてませんが、ブライダルフェアは結婚式場を即決する場です。 ブライ…
みなさん、漫画の『カイジ』を読んだことありますか? 僕はいま、漫画のカイジではなく、カイジを題材にしたビジネス本を読んでおります。 この本が面白く、お金の使い方に関することを感想含めて思っていることを記事にしていこうと思…
2016年5月に婚約し、結婚式に向けて9月に引越し一緒に住み始めました。 引越しをすると変更手続きがたくさんあり、段取りよくやりたいものです。 引越し前に読んで、みなさんがスムーズに引越しをしていただくために参考になれば…
こんな疑問に答えていきます。 僕は2016年にサプライズプロポーズをしました。その時に、サプライズで渡したのが、婚約指輪ではなく、”ダイヤモンド”でした。 婚約指輪を自分では選べなかったので、…