楽天モバイルを契約すると事務手数料3,665円(税込)がかかってきますが、これを無料にする方法があります。
それは、楽天モバイルのエントリーパッケージを利用する方法です。
エントリーパッケージはクーポン券のようなものであり、記載してあるコードを利用して楽天モバイルのWEBから契約すれば事務手数料を無料にすることができます。実際、エントリーパッケージは350円(2018年12月時点)するので完全に無料とは言えないのですが、およそ3,300円の節約になります。
注意点として、楽天モバイル申し込み後にエントリーパッケージを購入しても意味がなく、申し込み前に購入しておくのが必須です。
悲報ですが、申し込み手順を勘違いしていて、事務手数料を無料にできませんでした。。最悪です。。
やってしまった。
楽天モバイルを申し込むときに、普通に申し込んでしまった…
普通の申し込みだと事務手数料3,394円がかかるので、みなさんはエントリーコードから申し込みましょう。
せっかくエントリーコードをAmazonで買ったのに…https://t.co/HEwkRVJNkh pic.twitter.com/1CVd6ves1w
— しんたま@育児休業中 (@shintamalog) 2018年11月25日
僕は単純に申し込む入口を間違えたので事務手数料を無料にできませんでしたので、みなさんに同じようなことはしてほしくないので記事にしました。
サクッと説明していきますので、どうぞご一読ください。
エントリーパッケージとは?どこで買えるの?
エントリーパッケージとは、下のようなモノです。

紙っぺらですが、こちらにエントリーコードが記載されております。エントリーコードを利用すれば、通常3,665円かかる事務手数料が無料になります。
エントリーパッケージは350円ですので、約3,300円もお得になるので必ず利用した方が良いです。
注意点として、楽天モバイルの窓口で契約する場合は利用できません。WEBから申し込む方限定になります。
楽天モバイル側のメリットとして、WEBからの申込みの場合、人件費が少なく済むので人件費を抑えることができますよね。その分、事務手数料を無料にするというよ、お互いにメリットがある仕組みですね。
特に何もせず3,300円も安くなるので必ずエントリーパッケージは準備しましょう。
エントリーパッケージで楽天モバイル契約の流れ
エントリーパッケージを利用した、楽天モバイルの契約の流れを説明します。
[list class=”ol-circle li-mainbdr main-bc-before”]- Amazonで「楽天モバイル エントリーパッケージ」を購入
- 楽天モバイル(公式サイト)
から「エントリーパッケージを利用」をクリック
- エントリーコードを入力
- お客様情報やプランを選択
- 楽天モバイル契約完了
一番重要なのは、最初の「エントリーパッケージを利用」から申し込むことです。

その後、エントリーコードを入力する画面になります。

通常の申し込みをしてしまうと、僕にように事務手数料3,665円を支払わなくてはいけませんので、損をしてしまいます。
エントリーコードを入力しないまま契約が進んでいる場合は要注意です。
WEBから通常の申し込みをしてしまったら?
最初にお伝えしましたが、僕はエントリーパッケージを利用から申込みをせずに、通常の申し込みで事務手数料を払うことになってしまいました。
しかしエントリーパッケージは手元にあるので納得いかず、申し込み後にチャットで質問をしてみました。

通常の申し込みをしてしまった方は、SIMが発送されるまでの間に申し込みをキャンセルし、再度「エントリーパッケージを利用」から申し込めばOKだそうです。
僕の場合、このチャットをやり取りした1日前にSIMが発送されてしまったのでアウトでした。
間違えて通常の申し込みをした場合は、すぐにキャンセルして再度申し込みをしましょう!
まとめ:楽天モバイルに申し込む前に購入しよう!
●エントリーパッケージで事務手数料3,665円→無料
●Amazonで入手可能
●エントリーパッケージを準備してから申し込む
エントリーパッケージはAmazonで購入すれば良いのですが、到着まで時間がかかります。
楽天モバイルはSIMが届いた月から契約となりますが、当月分の料金は日割り計算になりませんので、契約のスケジュールなどを考えて早めにAmazonで発注しておくと安心です。
Amazonで売り切れの場合、メルカリでも売っている場合があるので探してみましょう。
以上が、楽天モバイルの事務手数料を無料する方法でした。
エントリーパッケージはAmazonでしか販売していないのでこちらからどうぞ。
余談ですが、楽天モバイルのスーパーホーダイは1,980円(2GBプラン)で実質使い放題の格安SIMです。
低速モードでも1MbpsとYouTubeも問題なく見れる速度。他の格安SIMは低速モード300Kbpsなので、かなり遅いのでイライラしますが、楽天モバイルは3倍の速度がでますので、格安SIMに乗り換えるならおすすめです!
\楽天モバイルに5分で申し込む/